「崖の上のポニョ」を見てきた ― 2008/08/03 22:35
事前情報によるとあまり期待できなそうだったのですが、まあ、そういううがった見方をしなければ面白かったとは思いますよ。
ただ、子供受けするような大仕掛けがあまりなかったし、そうかといえば妙に話の展開が唐突で説明不足だったり、大人向けのマニアックな遊びもえらく淡白だったような・・・。
さすがに手描きにこだわったというアニメーションは力はいってるし、辺り一帯が海に沈んで古代魚とかが泳ぎ回るとかケレン味もあるんだけど、なんか危機感というかさぁ、そういうのがすごくわかりにくい感じでした。
そもそも幼い二人の恋物語?に集約した結果なのでしょうが、そこであえて二人が出ないシーンでは世界の崩壊とか嬉々として描くような、そういうパヤオであって欲しいのです。
ただ、子供受けするような大仕掛けがあまりなかったし、そうかといえば妙に話の展開が唐突で説明不足だったり、大人向けのマニアックな遊びもえらく淡白だったような・・・。
さすがに手描きにこだわったというアニメーションは力はいってるし、辺り一帯が海に沈んで古代魚とかが泳ぎ回るとかケレン味もあるんだけど、なんか危機感というかさぁ、そういうのがすごくわかりにくい感じでした。
そもそも幼い二人の恋物語?に集約した結果なのでしょうが、そこであえて二人が出ないシーンでは世界の崩壊とか嬉々として描くような、そういうパヤオであって欲しいのです。
IKZO降臨 ― 2008/08/06 23:28
たまには動画紹介の続報。
ニコ動「IKZO降臨」の真相 本人は超ノリ気!というわけで本人降臨→コンテンツ展開だそうです。
歓迎すべきムーブメントだとは思いますが、MADなんてアングラなもんなんで変に毒の抜けたようにならないように願います。
下はなんか無意味にかっこよかったので。
多摩川花火 ― 2008/08/17 22:17
16日の話。
天気予報は雨60%でしたが、あまりその気配は見られず
でも嫁は「中止だよ」って言ってたので行かなかったんですが
7時になったら「ド━(゚Д゚)━ ン !!!ド━(゚Д゚)━ ン !!!」といい始めて
やっぱり開催されてました。
家の玄関前の廊下から多摩川方面を見てみると
2箇所で花火が上がってます。
実は世田谷・川崎の両会場とも余裕で見えてました。
だいたい3~4km離れてるので音は10秒程度ずれるけど
花火自体はまあまあの大きさ。
後半はさすがに煙がもうもうとして半分くらい隠れてたり
上流側で激しく雷光ってましたがなかなか楽しめました。
天気予報は雨60%でしたが、あまりその気配は見られず
でも嫁は「中止だよ」って言ってたので行かなかったんですが
7時になったら「ド━(゚Д゚)━ ン !!!ド━(゚Д゚)━ ン !!!」といい始めて
やっぱり開催されてました。
家の玄関前の廊下から多摩川方面を見てみると
2箇所で花火が上がってます。
実は世田谷・川崎の両会場とも余裕で見えてました。
だいたい3~4km離れてるので音は10秒程度ずれるけど
花火自体はまあまあの大きさ。
後半はさすがに煙がもうもうとして半分くらい隠れてたり
上流側で激しく雷光ってましたがなかなか楽しめました。
最近のコメント