きうりに蜂蜜をかけるとメロン ― 2007/06/24 00:47
ライアーゲーム最終回。 前半は裏話シーンを加えた総集編、本編は11時くらいからでした。妻がしきりに「これ今まで見てない人わからんよねぇ」と総集編の編集ぶりを非難していましたが、「伏線」とか「暗示」を理解しない人に非難される脚本家がかわいそうです。
北大路欣也演じる主催者が壮絶な最後を遂げる展開だったらありがちとはいえ溜飲も下がるのに、なんであっさり改心しやがるですか!まぁ、途中の場面でも示唆されていたように事務局自体は主催者などいなくてもやっていけるようなので、今後も無事運営されていくので安心です(笑) 実際にそういう場面があったわけじゃないけど、ディーラーはすごくゲームが好きで、ただそれだけなんだろうなぁと想像すると親近感が沸きませんか?
風呂上りに妻が出してくれたのが「ペプシアイスキューカンバー」(ニュースリリース) 不思議なことにこのリリース以外に製品紹介しているページ がサントリーにもましてやPEPSIにもないのですが、売る気があるのでしょうか? さてお味の方ですが、予想通りというかなんというか、ちょっと変わった匂いのメロンソーダといった感じです。色は普通に見かけるメロンソーダよりも青みがかっていてきれいですが、なんだかマッドサイエンティストの薬品か子供向けの粉ジュースのような鮮やかさ。 と、さんざんなこと書きましたが、嫌いじゃないですよ。というか、以前のエントリでも書いたポーションになんとなく似てるからですねぇ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://pgtaka.asablo.jp/blog/2007/06/24/1600267/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。